もう2年・・・まだ2年・・・
あの日から2年が経ちました。
今朝スタッフ一同で、犠牲となられた方々に対し黙とうをいたしました。
まだあの時の「恐い!」という気持ちや
連絡の取れない家族や友人を思って抱いた不安
忘れる事ができない、テレビでみた東北地方の映像が
生々しく甦ってきます。
病院でお預かりしている福桜くんは、まだ元の家族が見つかっていません。
福丸くんの家族は見つかりましたが、まだ一緒に生活できない状態です。
復興は思うように進んでいないそうですね。
私に、私達に、今何ができるのでしょうか?
もう一度考えたいと思います。
今朝スタッフ一同で、犠牲となられた方々に対し黙とうをいたしました。
まだあの時の「恐い!」という気持ちや
連絡の取れない家族や友人を思って抱いた不安
忘れる事ができない、テレビでみた東北地方の映像が
生々しく甦ってきます。
病院でお預かりしている福桜くんは、まだ元の家族が見つかっていません。
福丸くんの家族は見つかりましたが、まだ一緒に生活できない状態です。
復興は思うように進んでいないそうですね。
私に、私達に、今何ができるのでしょうか?
もう一度考えたいと思います。
2013-03-11 (月)
りぼん 10周年!


大久保動物病院に併設のいぬ・ねこのとこやさん りぼんが10周年を迎えました

実は10周年を過ぎて11年目に入っています

皆様に支えられてお客さんもずいぶん増え、あっという間に10年が経ちました


数年前から安中の動物医療センターでもりぼんの営業を行うようになり、
より皆様に親しんでいただくことが出来るようになりました

日頃の感謝の気持ちを込めて、3月1日より来店してくださった方に
オリジナルトートバッグを差し上げています

先着200名様までですので、お早めにご来店ください

いぬ・ねこのとこやさん りぼん


ご予約

高崎:027-363-6637(りぼん 直通)
安中:027-382-7177(大久保動物病院 動物医療センター内)
2013-03-07 (木)
フィラリア予防の季節です

少しづつ春らしくなってきましたね

春になると用事が無くても外へ出かけたくなります

ワンちゃんのお散歩もネコちゃん達のパトロールも時間が長くなりそうですね

そこで今年もしっかりフィラリア予防をしてあげてください

大久保動物病院では、今シーズンからお得なフィラリア検査セットをご用意いたしました

昨シーズンまでは血液検査とフィラリアチェックだけでしたが、
せっかく健康診断もかねて血液検査を行うので、
頂いた血液で血液生化学検査も一緒にできるセットをご用意しました

血液生化学検査を一緒に行うことで
いままでよりもさらに体の中から得られる情報量が増え、
病気の早期発見の範囲がさらに広がります

1年経つと顔に白い毛が増えたり、脂肪が厚くなったり
やんちゃだったコが落ち着いた成犬・成猫になっていたりと
見た目の変化に伴い、内蔵も年をとってきます

健康維持できているか確認し

病気やかくれ肥満を早めに見つけてあげましょう



来院時にお渡しする資料をご覧になってください


本文とは関係ありませんが、写真はとある場所で見つけたトイレットペーパーです

トイレットペーパーに「ジャイアンツ」という名前、
そしてジャイアンツという強そうな名前にお花柄・・・
クスッとしてしまいました

2013-03-05 (火)